MENU
ライフハック
PR

美味しい水を無料で飲めるようになるまでの話

mikihiro0406

1日2Lの水を飲んだほうがいいって聞いたけど、毎日ミネラルウォーターを買ってたらお金がなくなっちゃうよ。

何かいい方法はないかな?

須臾さん
須臾さん

ラテマネーと言ってね。
1杯数十円から数百円程度のお金でも、積み重なっていくと長期的には大きな出費になっていることもあるんだ。
水は毎日飲むものだから、安全かつ低コストのものを早めに見つけておきたいよね。

今回は私が思う飲料水の最適解を紹介していくよ!

きつねさん
きつねさん

飲料水の最適解

私が思う飲料水の最適解は、

クリンスイ MONOシリーズ MD101-NC で浄水した水です。

created by Rinker
¥4,045 (2024/07/07 16:00:18時点 楽天市場調べ-詳細)

飲料水の最適解にたどり着くまで

私が飲料水の最適解にたどり着くまでの経過を紹介します。

事あるごとに炭酸飲料を飲んでいた

特にコーラが好きでしたねえ。コーラアディクションでした笑。
ちょっと仕事の能率が下がってくると、それを言い訳にすぐ自販機で買って飲んでました。
1日に2本、計1Lは飲んでいたと思います。少なく見積もってです。
当然、健康診断の結果もよくないし、お金も貯まらなかった。
毎日360円以上は支出してたわけですから、1ヶ月で7200円以上も払ってたんですね。驚愕です。

年間支出≧86400円

ミネラルウォーターを飲むようになる

さすがにこのままではまずいな。と思いまして、水を飲むことにしました。
ミネラルウォーターを飲めば、炭酸飲料と比べて健康にも良いし、お金も貯まるだろうと。
ちょうど仕事の関係で引っ越した頃だったのですが、築30年オーバーのアパートだからか水道水の臭いが気になったことも影響しています。
ミネラルウォーターをAmazonで定期おトク便で配送してもらえば、災害時の備蓄にもなるし、いつでも美味しい水が飲めるし、素晴らしいじゃないですか。

created by Rinker
¥2,370 (2024/07/07 16:00:18時点 楽天市場調べ-詳細)

そんなわけで1年近くアイリスオーヤマの天然水を飲みました。
職場にも持って行っていましたし、家でも飲んでいましたよ。
1本44円くらいでしたから、毎日2本で88円ほどです。
2週に1回配送してもらい、1ヶ月で2箱消費してました。

年間支出≧25344円

スーパーの無料純水を飲むようになる

完璧だと思われた「ミネラルウォーターAmazon定期おトク便作戦」ですが、年に数回ストレスを感じるときがありました。
Amazonプライムデーを始めとするAmazonセールの時です。
膨大な注文数の影響で、定期おトク便も1週間近く遅れて配送されることが多かったです。
備蓄で対応できるときもありましたが、対応しきれず数本スーパーで購入するときもありました。
また、夏場になると1日2本では足らない時もあり、スーパーで買い増すこともありました。

そんなとき思ったんですよね、どうせスーパーまで行くのなら、無料純水をもらって帰ればいいのでは?と。
ということで、専用ボトルを購入。どれだけでも無料で飲めるようになりました。
大量に発生していたペットボトルもでなくなり、ゴミ出しの面倒も減りましたね。

年間支出=0円

クリンスイで浄水した水を飲んでいる

ゴミ出しの面倒が減ったことはとってもよかったんですよ。でも、今度はスーパーまで行く面倒が増してしまいました。
そんなにスーパーは遠くないんですよ?でも、Amazon定期おトク便に慣れてしまった私、無料純水をもらいに行くためだけにわざわざスーパーまで出かけたくはありません。
面倒に負けて、次第に摂取する水分が減ってしまいました。
どうしたものかと思案していた時、そんな時見かけた動画がこちらです。

よく考えれば、スーパーの無料純水も水道水を濾過したものだし、試してみる価値はあるかも。
早速購入してみると、大当たりでした。堀口さん、ありがとう。
導入から3ヶ月経ちましたがスーパーの無料純水とクリンスイで浄水した水道水の違いは全くわかりません。
カートリッジ1個で3ヶ月間使用できるので、1ヶ月あたり780円ほどです。

年間支出=9360円

となるところ、私はふるさと納税でカートリッジをいただいているので、結局のところ

年間支出=0円

となっています。

まとめ

飲料水という分野でこれ以上にコスパの高い解を見つけるのはなかなか難しいはずです。

2日前にたまたまコーラをいただく機会があったのですが、半分も飲まないうちに水が飲みたくなってしまいました。クリンスイアディクションかもしれません笑。

良質な水を良質なボトルに入れて。ということで、今度は職場に持って行っているボトルについても書きたいと思います。

ABOUT ME
須臾
須臾
村の管理人
よく生きることをモットーに、村人から教わったことをブログにまとめていきます。
記事URLをコピーしました